高齢者施設向け完全調理済み食材【らくらく御膳】とは?
現在では特養やグループホームなどの高齢者施設の給食はほとんどが委託されています。
しかし、委託給食会社もなかなか栄養士や調理師を獲得できず、せっかく委託にして施設職員の事務作業や栄養マネジメントに専念できると思っていたのに厨房が常に人手不足で手伝う羽目に、、、など問題点も多い施設も多いでしょう。
そのような問題を解決するために、ここ最近では工場で作った調理済みの食材を温めて提供するクックチルサービスの提供をしている委託給食会社も増えてきました。
ただし、そのほとんどが大手の給食会社になるため比較的少ない入居者数しかいない高齢者施設では、採算が合わず見送るといったことも多くあるようです。
そこでおすすめなのが株式会社アイサービスが提供している高齢者施設向けの調理済み食材【らくらく御膳】です。
有名な大手の給食会社と異なり、アイサービスでは製造メーカーの直接販売となりますので、価格的には優位性があります。
最低1食から購入ができ、料理ごとにパックされているので献立のカスタマイズの幅も大きいです。
【らくらく御膳】を導入するメリット
発注は食数の入力のみ
⇒発注業務が簡略化
⇒人件費の削減
完全調理済み
⇒湯煎又は解凍のみで提供可能
⇒調理経験のないパート、アルバイトで対応可能
安心・安全
⇒レトルト窯を使用した新高圧殺菌処理のため衛生的に提供できる
全ての食材がパック詰め
⇒禁止・アレルギー対応が簡易に
⇒他メーカーにはない
⇒献立のカスタマイズが容易に
麺やどんぶり献立にも対応
⇒製造メーカーならでは、麺やどんぶりなどの献立にも対応
ユニットケアでの利用にも便利
⇒すべての食材が個食パックなため、様々な食事提供時間に対応しやすい
価格の優位性
製造メーカーの直接販売となるため、価格には優位性がある※要問合せ
朝食だけでも納品可能
⇒人件費の削減ができる
⇒難しい早出シフトを簡易に
元病院管理栄養士からみたらくらく御膳を導入するメリット
私は累計8年ほど三つの病院で管理栄養士として勤務経験があり、その全てが直営給食でした。
やはりここ10年人員不足は顕著で、調理師やパートを集められず、厨房業務を終わらしてからやっと事務作業ができるといったことが多かったです