病院管理栄養士が取っておきたい資格

※当サイトでは一部広告を使用しています。

病院管理栄養士が取っておきたい資格

病院管理栄養士として取っておきたい資格をまとめています。資格を取得するための条件や試験内容、受験費用などを載せていますので参考にしてください。介護職アドバイザー・食学士については、実務経験は関係なく取得できます。

 

INDEX

 

 

【介護食アドバイザー 資格取得講座】

この資格は介護食に関連する民間資格で、ミキサー食やキザミ食ではなく軟菜食やソフト食の作り方をマスターするための資格です。

介護職アドバイザー

 

介護食の作り方はもちろんのこと、食事介助の方法も基本からしっかり学べます。

 

医師・管理栄養士が監修していて、味や見た目だけでなく食べやすさにも重点を置いた資格になっています。

 

カリキュラムは3か月程度で、比較的簡単に取得できます。

 

病院などで働きたいと思っている栄養士や働いている栄養士にもおすすめな資格になります。

 

介護食アドバイザー 資格 通信講座情報
□入学金0円
□受講料38,880円(税込)※申し込むサイトによあります
□教材
・学習ガイドBOOK
・テキスト2冊
・かんたん美味しい介護職レシピ
・添削問題一冊
・料理用温度計

こんな方におススメ
・病院や介護福祉施設などで働く栄養士
・家族傷病者がいる方
・一から介護職について勉強したい方など

興味があれば資料請求してみてください
⇒介護食アドバイザー 資格取得講座

 

栄養経営士

 

栄養経営士は経営学的な観点から栄養管理業務を捉え、マネジメント能力の向上、つまり経営の管理をできる管理栄養士の育成を目的として、一般社団法人 日本栄養経営実践協会が主催・認定している民間資格になります。

 

現在の病院や施設における管理栄養士の業務は日々進歩している反面、経営面での利益向上、つまり最終目標であるはずのものが欠如している場合が多いと言われています。

 

実際、管理栄養士過程の大学や実際の職場においても、マネジメントの部分を学ぶ機会はほとんどありませんでした。

 

栄養経営士は現在欠けているマネジメントスキルが学べ、医療施設の中枢となれるような人材育成を目標としている資格になります。

 

取得条件も他の資格よりも比較的簡便なため、病院で働く上ではこれから必須となる資格の一つでしょう。

 

試験内容・試験日程・受験費用

試験内容:筆記試験 ※事前に基礎講習の受講が必要
(五択選択・マークシート)
試験日程:毎年1回 6月頃
受験費用:8000円
※別途講習費8000円

受験資格

管理栄養士として2年以上の実務経験があること

 

栄養経営士公式HP⇒日本栄養経営実践協会
Sponsored Link

病態栄養認定管理栄養士

 

病態栄養認定管理栄養士は臨床において適切な栄養管理を行うための専門的な知識・技術を持った管理栄養士の資質向上を目的として日本病態栄養学会が認定している民間資格になります。

 

現在、病院などの臨床現場における管理栄養士は専門学的な知見から栄養状態の適切な評価に伴う栄養補給、栄養教育などを行う医療従事者として専門的知識の補充が必要とされています。

 

各種病態に関する医療従事者としての専門的な知識・技術を学ぶための手段としても活用できます。

 

管理栄養士が病院で働く上で、持っておきたい資格の一つでしょう。

 

試験内容・試験日程・受験費用

試験内容:筆記試験
※筆記試験の詳細は不明ですが、難易度はかなり高いようです。
試験日程:毎年1回 11月
受験費用:20000円
※別途講習費がかかります

受験資格

1.2年以上日本病態栄養学会会員であること
2.管理栄養士の資格
3.医療機関で3年以上の臨床経験
 ※大学院にて修士課程修了者の場合、1年以上の臨床経験

 

4.以下の3つの条件を全て満たすこと

 

@.病態学会の活動で10点以上取得

 

  病態学会における点数取得条件▼

学会出席 5点 (学会発表者5点、連名者2点) 
 ※一回の出席で10点まで加点できる
教育セミナー出席 5点 
栄養学に関する論文の提出 5点

 

A.栄養管理に関して5症例のレポートを提出

T 消化器疾患、
U 循環器疾患、
V 糖尿病・代謝疾患、
W 腎疾患、
X 呼吸器疾患、血液疾患、内分泌疾患、神経疾患など
※上記の中で5症例(Xから2分野以上)

 

B日本病態栄養学会の主催する教育セミナーの受講修了

 

病態栄養認定管理栄養士をもっと詳しく⇒

⇒一般社団法人日本病態栄養学会HP

糖尿病療養指導士(CDEJ)

 

糖尿病療養指導士(CDEJ)とは、糖尿病とその療養指導全般の知識及び指導を行える経験がある医療従事者が、試験に合格することで取得できる資格で、日本糖尿病療養指導士認定機構が認定している民間資格になります。

 

増加する糖尿病の療養指導に対する専門資格で、医療現場ではニーズが高く、毎年1600名以上の医療従事者が取得しています。

 

現状では看護師、管理栄養士、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士の資格保持者が取得できるようになっています。

 

病院やクリニックで糖尿病患者等に対して行う栄養指導の知識・技術の向上としても有用で、管理栄養士が取得しておきたい資格の一つになります。
試験内容・試験日程・受験費用

試験内容
(1)筆記試験※マークシート方式で150問
(2)10症例の糖尿病療養指導記録の評価の提出
試験日程:毎年1回 3月
受験費用:20000円
※別途講習費がかかります

受験資格

1.看護師、管理栄養士、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士の資格保持者

 

2.下記の(1)(2)(3)の条件を全て満たしている医療施設で、10年以内に2年以上継続して勤務し、1000時間以上糖尿病患者の療養を行ったこと

 

 (1)以下の(A)、(B)のいずれかに該当する医師が、糖尿病療養指導の
 患者に指導している医療施設

(A)常勤または非常勤の日本糖尿病学会専門医
(非常勤の場合、勤務は月1回以上)
(B)日本糖尿病学会の会員で糖尿病の診療及び指導に従事している常勤の
 医師

 (2)外来で糖尿病患者診療を恒常的に行っている施設

 

 (3)糖尿病患者の教育・食事指導が恒常的に行っている

 

3.受験者が2.の「糖尿病療養指導業務に従事した期間」に携わった糖尿病指導の自験例が10例以上あること

 

4.日本糖尿病療養指導士認定機構が開催する講習会を受講し、修了証を取得していること

 

糖尿病療養指導士をもっと詳しく⇒

一般社団法人日本糖尿病療養指導士認定機構HP

NST(栄養サポートチーム専門療法士)

 

NST専門療法士は、主に静脈・経腸栄養を用いた臨床栄養学に関する知識及び技能を持つ医療技術者で、当確する試験に合格したものに日本静脈経腸学会(JASPEN)が与える民間資格になります。

 

現在、歯科医師、管理栄養士、看護師、薬剤師、臨床検査技師、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士、歯科衛生士の資格保持者が取得対象とされています。

 

適切な栄養管理による治療効果などの有用性が認識され、2006年4月に栄養管理実施加算が新設されたことにより、現在では多くの病院がNSTを導入しています。

 

管理栄養士はNSTにおいても重要な役割を担っていることから、NST専門療法士を取得する管理栄養士も多く将来的にもニーズの高い資格になります。

 

管理栄養士が病院における医療従事者という認識を高めるためにも是非持っておきたい資格になります

 

試験内容・試験日程・受験費用

試験内容
(1)筆記試験※マークシート方式で80問
試験日程:毎年1回 11月
受験費用:10000円
※別途講習費がかかります

受験資格

 

1.歯科医師、管理栄養士、看護師、薬剤師、臨床検査技師、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士、歯科衛生士の国家資格保持者

 

2.5年以上、医療・福祉施設に勤務し、栄養サポートに関する業務に従事した経験があること。

 

3.必須条件:日本静脈経腸学会学術集会に1回(10単位)以上、臨床栄養セミナーに1回以上参加すること
上記の中で30単位以上を有する又は、上記必須条件に加え、JASPENが認める全国・地方学会または研究会への参加単位数の合計が30単位以上

 

4. 認定された施設で、計40時間の実地修練修了

NST専門療法士をもっと詳しく⇒

一般社団法人日本静脈栄養学会HP

健康運動指導士)

 

健康運動指導士は、運動プログラム作成及び実践指導計画の調整などを行い、生活習慣病の予防や健康水準の維持増進を目的として、公益財団法人健康・体力づくり事業財団が認定している民間資格になります。

 

最近では管理栄養士も生活習慣病の予防や改善に対して栄養学的な観点だけでなく、運動療法を取り入れたより効果的な指導を行うための一つの学習手段としても取得している人が増えています。

 

試験内容・試験日程・受験費用

試験内容
(1)筆記試験 マークシート方式
試験日程:毎年3回 9,11,3月 
受験費用:12381円+税
※別途講習費がかかります

受験資格

講習会において各当する単位を取得。※管理栄養士は70単位

 

健康運動指導士をもっと詳しく⇒

⇒公益財団法人健康・体力づくり事業財団HP

食学士()

 

健康運動指導士は、運動プログラム作成及び実践指導計画の調整などを行い、生活習慣病の予防や健康水準の維持増進を目的として、公益財団法人健康・体力づくり事業財団が認定している民間資格になります。

 

最近では管理栄養士も生活習慣病の予防や改善に対して栄養学的な観点だけでなく、運動療法を取り入れたより効果的な指導を行うための一つの学習手段としても取得している人が増えています。

 

試験内容・試験日程・受験費用

試験内容
(1)筆記試験 マークシート方式
試験日程:毎年3回 9,11,3月 
受験費用:12381円+税
※別途講習費がかかります

受験資格

講習会において各当する単位を取得。※管理栄養士は70単位

 

健康運動指導士をもっと詳しく⇒

⇒公益財団法人健康・体力づくり事業財団HP